ニュース(2008年)
ジュニアワールドカップ開幕!さむらいジャパンジュニアの発表!!
4年に一度行われる、ホッケーのジュニアワールドカップが7日、シンガポールとジョホールバルでそれぞれ開幕いたしました。この大会は、世界の大陸予選を勝ち抜いた21歳以下の選手たちの祭典で、20カ国が参加。6月21日まで15日間にわたり、優勝を競います。20カ国を5チームずつ4プールに分け、第一次予選リーグを行います。日本はBプールで、オーストラリア、チリ、ドイツ、南アフリカ、と同組になりました。この大会で活躍した選手やチームはそのままロンドンオリンピックでの活躍が期待大です。日本は、この大会に予選を突破して出場したのはこれまで1度だけ(1997年のイングランド・ミルトンキーンズ大会)。その時の選手たちは、その後に日本代表選手として活躍し、2度のワールドカップ出場に貢献しています。史上2回目となる今回の選手たちにも、将来の日本代表選手としてオリンピックやワールドカップでの活躍が期待されます。この栄誉ある大会に参加できるメンバーを発表します!どうぞ若いさむらいジャパンジュニアの選手たちにご声援をお願いいたします。
速報ですが、日本は開幕戦、南アフリカに1−1の引き分け、勝点1を確保しました!
- FIHジュニアワールドカップ公式サイトはこちら ⇒ http://www.juniorworldcupmen2009.sportcentric.com/
- シンガポールの日本人会の応援サイトはこちら ⇒ http://www.jas.org.sg/event/hockey/hockey0905.htm
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
マネージャー | 寺本祐治 | 山梨学院大学 |
ヘッドコーチ | 牧本 智之 | 牧本金物店 |
ゲームアナリスト | 水野英治 | フィットネスアポロ社 |
フィジオ | 河村篤 | コンディショニングラボ |
No. | Po. | 氏名 | 所属 | 出身地 | 年齢 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 市川勝己 | 東京農業大学4年 | 栃木県 | 21 | 180 | 72 |
2 | GK | 森島彬 | 山梨学院大学2年 | 岐阜県 | 20 | 179 | 74 |
3 | DF | 久保良太 | 山梨学院大学3年 | 滋賀県 | 21 | 187 | 75 |
4 | DF | 鈴木大輔 | 法政大学3年 | 埼玉県 | 21 | 178 | 70 |
5 | DF | 岩田卓也 | 山梨学院大学3年 | 島根県 | 21 | 175 | 67 |
6 | DF | 朝倉謙 | 慶應義塾大学3年 | 東京都 | 20 | 182 | 73 |
7 | DF | 山下学 | 東京農業大学3年 | 富山県 | 20 | 173 | 66 |
8 | DF | 塩川直人 | 山梨学院大学2年 | 滋賀県 | 20 | 180 | 70 |
9 | MF | 吉川謙 | 立命館大学3年 | 滋賀県 | 21 | 180 | 69 |
10 | MF | 久保貴寿 | 山梨学院大学3年 | 岩手県 | 21 | 169 | 63 |
11 | MF | 田中翼 | 立命館大学2年 | 滋賀県 | 20 | 173 | 64 |
12 | MF | 浅見恒 | 東京農業大学2年 | 埼玉県 | 19 | 171 | 62 |
13 | FW | 田中健太 | 立命館大学3年 | 滋賀県 | 21 | 172 | 64 |
14 | FW | 藤本一平 | 早稲田大学3年 | 山梨県 | 20 | 175 | 68 |
15 | FW | 福島駿介 | 立命館大学3年 | 埼玉県 | 20 | 175 | 63 |
16 | FW | 北里謙治 | 山梨学院大学2年 | 熊本県 | 20 | 175 | 68 |
17 | FW | 藤吉陽之 | 立命館大学1年 | 京都府 | 19 | 175 | 60 |
18 | FW | 三谷元騎 | 天理大学1年 | 福井県 | 18 | 178 | 61 |
平均 |
20.2 | 176.5 | 67.2 |