WorldHockey Olympic Qualifier

Japan
JPN
3 { 2 - 3 } 3
 
1 - 0
Malaysia
MAS
2008-04-12(土)
MatchNumber 14
15:05〜
岐阜県
グリーンスタジアム
Japan Malaysia
Time
-on
背番号
選手名
警告 Time
-on
背番号
選手名
警告

G

Y

R

G

Y

R
  1 NAGAOKA Shunsuke (GK)         1 HASSAN Mohd Hanafi (GK)      
2 BITO Yutaka       3 CHUA Boon Huat      
3 YOSHIDA Kazuo       4 CHARUN SINGH Baljit Singh      
5 OZAWA Kazuyuki   26   7 SANDRAKASI Selvaraju      
  7 KAWAKAMI Kei       8 MOHAN Jiwa 50    
8 KATAYAMA Kenichi       9 MHOD NOR Mohd Madzli Ikmar      
9 YAMABORI Takahiko (C)       DNP 11 ABDULLAH Mond Sharun Nabil      
10 ANAI Yoshihiro       12 ABD MUTALIB Mohad Sukri      
11 SAKAMOTO Hiroki       14 MISRON Azlan (C)      
12 TSUBOUCHI Kazuhiro       23 15 MOHAN Jivan      
10 13 FURUSATO Ryuji       16 SUBRAMANIAM Kumar (GK)      
17 15 ITO Akira       17 ABD RAHIM Muhd Rzie   70  
16 ONO Tomonori       19 MAKBUL SINGH Kevinder Singh      
17 ITO Mitsuru       16 22 ABU Ismail      
  18 TSUKADA Atsushi       23 TG ABDUL JALIL Tengku Tajuddin 38    
21 MIYOSHI Hirofumi (GK)       63 25 SHAM KAMAR Ahmad Anuar      
DNP 24 TANAKA Kenta       16 31 RAHIM Mohd Amin      
DNP 25 OTA Sho       DNP 32 SHANMUGANATHAN Kuhan      
監督 NAGAYA Kyoichi 監督 KUMAR S. Sathis
PAGE TOPへ
審判
Judge DEVADAS Mathavan (SIN) Umpire JAMSON Hamish (GBR)
Video Umpire SERVETTO Marcelo (ESP) GRIME Murray (AUS)
Technical
Officer
DILLON Sarinder (HGK) Reserve
Umpire
NEL Deon (RSA)
PAGE TOPへ
得点経過
Team Minutes Goal
No.
Name Action Score
Malaysia 10 3 CHUA Boon Huat PC 0-1
Japan 21 15 ITO Akira FG 1-1
Malaysia 28 8 MOHAN Jiwa PS 1-2
Malaysia 33 19 MAKBUL SINGH Kevinder Singh FG 1-3
Japan 35 16 ONO Tomonori FG 2-3
Japan 69 8 KATAYAMA Kenichi PC 3-3

記事
■前半
この試合に勝てば、明日の決勝戦に進める両チーム。日本は立ち上りボールを支配するも攻め手を欠く。それに対しマレーシアは激しいプレスからボールを奪う。双方攻守が繰り広げられる激しい展開となった。マレーシアは10分、PCから#9 MOHAD NOR Mohd Sharun Nabilのフリックを#3 CHUA Boon Huatがゴール左前でタッチシュートを決め、先制した。 負けられない日本も、21分に右サイドからのFHを#12 TUBOUCHI Kazuhiroが#15 ITO Akiraに合わせタッチシュートを決め、試合を振り出しに戻した。 その後、28分にマレーシアはPCから#9 MOHAD NOR Mohd Sharun Nabilのフリックをゴール右前に居た日本のDFがキックで止めてしまい、マレーシアはPSのチャンスを得る。それを#8 MOHAN Jiwa がゴール左下に決め、2点目とした。 さらにマレーシアは32分に#19 MAKBUL SINGH Kevinder Singhが日本のGKが弾いたリバウンドを押し込み3−1と突き放した。 しかし、前半終了間際35分に#17 ITO Mitsuruのセンターリングを#16 ONO Tomonoriがタッチシュートし、3−2で試合を折り返した。

■後半
後半に入り、追いつきたい日本と追加点を決めさらにリードしたいマレーシアの一進一退の攻防が続く。 日本は49分、54分に、マレーシアは53分にPCを得るもゴールには至らない。しかし、69分に日本はPCを取得。PCは崩れたが#5 OZAWA Kazuyukiがゴール前に流したボールをマレーシアGKがクリア。そのリバウンドを#8 KATAYAMA Kenichiが押し込み、同点に追いついた。 そのまま、3−3で試合は終了し、日本が明日の決勝戦に駒を進めた。
PAGE TOPへ