HOME > 試合予定・結果 > 2008年度 国際競技大会 > Samsung Hockey Champions Trophy Women 2008

国際競技大会

国際競技大会

Samsung Hockey Champions Trophy Women 2008
日本
JPN
1 {
0-1
} 2
 
1-1
アルゼンチン
ARG
2008/05/18(日)
MatchNumber 06
18:00〜
ドイツ・WarsteinerHockeyPark

0勝 1敗 0分/1戦
Japan Australia
Time
-on
背番号 選手名 警告 Time
-on
背番号
選手名
警告

G

Y

R

G

Y

R
1 岡村 育子(GK)         1 SUCCI M. Belen (GK)      
2 三浦 恵子         3 AICEGA M. Magdalena (C)      
4 小野 真由美         4 LUCHETTI Rosario      
5 木村 千恵         7 GULLA Alejandra      
6 駒澤 李佳 29       8 AYMAR Luciana      
36 7 中川 未由希         9 BOUZA Agustina      
8 森本 さかえ         10 GARCIA Agustina Soledad      
9 千葉香織         11 REBECCHI Carla      
10 山本由佳里         12 GONZALEZ OLIVA Mariana      
11 筑井利江         14 MARGALOT Mercedes      
DNP 12 北野裕子         15 HERNANDEZ M. de la Paz      
13 岩尾幸美         16 ROSSI Mariana      
DNP 14 加藤明美         18 VUKOJICIC Paola (GK)      
15 小森皆実         19 RUSSO Marine      
10 18 小沢みさき         22 AGUIRRE Gabriela      
  20 小櫻千奈美         24 BURKART Claudia      
49 21 阿久津智恵         25 D'ELIA Silvina      
  22 吉川由華(GK)         27 BARRIONUEVO Noel      
監督 中村真理 監督 PALMA Alejandra

審判
Umpire MIAO Lin (CHN) Judge PHILLIPPS Sibah (GER)
de KLERK Marelize (RSA) Video Umpire HIPPLER Christiane (GER)
Technical
Officer
ELLIS Janet (CAN) Reserve
Umpire
BRUNEKREEF Caroline (NED)

得点経過
Team Minutes Goal
No.
Name Action Score
Australia 18 9 BOUZA Agustina FG 0-1
Australia 61 24 BURKART Claudia PC 0-2
Japan 69 9 千葉香織 FG 1-2

戦評

  第16回女子チャンピオンズトロフィー大会、第2戦。日本は世界ランキング第2位 ”スーパースター アイマール”擁するアルゼンチンと対戦。チャレンジャー精神を前面に出し、さくらジャパンは臨戦する。

 前半 日本はL.AYMARをMF山本・岩尾の2人で動きを封じ、アルゼンチンの攻撃のリズムを創らせず、作戦通りに試合を展開する。しかし、29分アルゼンチンは、ライト側からのフリーヒットをサークル内にいる A.BOUZAへ繋ぎ、シュート。FB三浦が、すかさず低い姿勢でシューティングをブロックするが、ボールは高く上がり、ループシュートのような弧を描き、ゴールバーすれすれを通り、ゴールイン。GK岡村も反応はするものの、あまりにもアンラッキーなタイミング、シュートコースであったため、セーブできず。その後、日本は反撃に出るが得点には至らず、前半終了。

 後半 前線からのプレスディフェンスによりボールを奪う場面が増え、アルゼンチン陣内で試合を進める時間帯が続く。しかし、63分にターンオーバーから攻め込まれ、PCを取得される。それをC. BURKARTに強打され、2点目を許す。その後、反撃に出た日本は、69分にサークル付近のセットプレーからFB筑井が、アルゼンチンDFの間を抜く鋭いパスを通すと、FW小沢がワンタッチでゴール前に流す。それをFW千葉が鋭い出足でドイツGKの前で合わせ、1点を返す。何とか同点に追い付きたい日本は、その後も素早い攻撃からチャンスを創るが、活かせず、結局1−2で試合終了。

 世界ランキング第2位のアルゼンチンを十分苦しめる試合展開ができた。しかし、あと一歩のところで勝利に結びつけることず、2連敗を喫した。