HOME>International Match>Women's Hockey “GERMANY-JAPAN”International Test Match>試合結果 |
Women's Hockey “GERMANY-JAPAN”International Test Match |
日本代表 JPN |
|
ドイツ代表 GER |
2007-10-30(火) 15:00〜16:20 親里ホッケー場 |
![]() |
Japan | Germany | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Time -on |
背番号 | 選手名 |
警告 | Time -on |
背番号 | 選手名 |
警告 | ||||
緑 G |
黄 Y |
赤 R |
緑 G |
黄 Y |
赤 R |
||||||
![]() |
1 | 岡村 育子(GK) | ![]() |
4 | HAASE Mandy | ||||||
![]() |
2 | 三浦 恵子 | 9 | 5 | MORGENSTERN Lydia | ||||||
![]() |
4 | 小野 真由美 | ![]() |
6 | SCHUERMAMM Svenja | ||||||
29 | 5 | 木村 千恵 | ![]() |
7 | keller natascha | ||||||
![]() |
6 | 駒澤 李佳 | 9 | 8 | STEFANIE Schhelder | ||||||
![]() |
7 | 中川 未由希 | ![]() |
10 | HASSELMANN Nina | ||||||
![]() |
8 | 森本 さかえ | ![]() |
11 | HOFFAMANN Elleen | ||||||
![]() |
10 | 山本 由佳理 | ![]() |
13 | RODEWALD Marion(CAP) | ||||||
![]() |
11 | 筑井 利江 | ![]() |
15 | LOITSH Lea | ||||||
![]() |
13 | 岩尾 幸美 | ![]() |
16 | RINNE Fanny | ||||||
![]() |
14 | 加藤 明美(CAP) | ![]() |
17 | VOGEL Barbara(GK) | ||||||
15 | 15 | 小森 皆実 | 8 | 18 | KUHA Anke | ||||||
17 | 16 | 川端 沙耶子 | ![]() |
24 | STOECKEL Maike | ||||||
![]() |
18 | 小沢 みさき | 9 | 25 | MULLER-WIELAND Janne | ||||||
17 | 19 | 飯村 美香 | ![]() |
27 | EDIMANN Pia | ||||||
17 | 21 | 阿久津 智恵 | 14 | 31 | KARWATZKY Julia | ||||||
46 | 22 | 吉川 由華(GK) | |||||||||
48 | 23 | 上野 歩 | |||||||||
監督 | 恩田 昌史 | 監督 | Gassert Dorle |
![]() |
審判 | |||
---|---|---|---|
ジャッジ | 飯田 育子 | アンパイア | 田村 一 |
テクニカルオフィサー | 上城 浩二 | 小嶋 佳弘 | |
特記事項 |
![]() |
得点経過 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Team | Minutes | No, | Name | Action | Score | |
ドイツ代表 | 4 | Goal | 16 | RINNE Fanny | PC | 0-1 |
日本代表 | 35 | Goal | 18 | 小沢 みさき | PC | 1-1 |
ドイツ代表 | 51 | Goal | 7 | keller natascha | FG | 1-2 |
日本代表 | 55 | Goal | 11 | 筑井 利江 | PC | 2-2 |
![]() |
記事 |
---|
ここまで調子の上がらないドイツチームだったが第3戦は、試合序盤から素早いパスワークで日本ゴールに迫る。2分、PCからMFファニー リンネがフリックシュートを放つが、日本GK岡村がこれをファインセーブ。得点を許さない。しかし、直後の4分再びPCからMFファニー リンネがGKの頭上に豪快なフリックシュートを決め先制する。その後もドイツの猛攻が続くが日本は粘り強い守備で追加点を許さない。日本はエースのFW森本を中心に、ドイツゴールを狙うが最後の詰めが甘く得点することが出来ない。このまま前半終了かと思われた34分、日本はPCを取得。MF小野がヒットシュートを放つが、GKに当たり再びPCとなり、ここで前半終了のホーンがなる。前半ラストプレーとなったこのPCを、MF小野のヒットにFW18小沢がタッチで合わせ同点に追いつき、前半を終える。 後半もドイツが優位に試合を展開する。51分、ドイツはFWナターシャ ケラーが左サイドからのパスに上手くあわせ、2−1と再びリードする。対する日本はカウンターから素早い攻撃を仕掛る。すると55分、PCのバリエーションからからMF小野のヒットにFB筑井がリバースタッチであわせ再び同点とする。その後は両チーム一進一退の攻防が繰り広げられるが両チーム決め手を欠き、得点には至らない。終了直前、日本はFW森本のセンタリングを受けたFW中川がフリーでシュートを打つがGKに阻まれ、PCとなったところでホーンがなる。これを決め2勝目をあげたい日本だったが、ドイツゴールを割ることができず、試合終了となった。 |