HOME>International Match>BDO Champions Challenge Men 2007 ANTWERP-BOOM BELGIUM>試合結果 |
BDO Champions Challenge Men 2007 ANTWERP-BOOM BELGIUM |
インド IND |
|
日本 JPN |
2007-06-30(土) MatchNumber 14 13:45〜 Braxgata Hockey Club |
![]() |
1勝 4敗 0分/5戦 |
![]() |
India | Japan | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Time -on |
背番号 | 選手名 |
警告 | Time -on |
背番号 | 選手名 |
警告 | ||||
緑 G |
黄 Y |
赤 R |
緑 G |
黄 Y |
赤 R |
||||||
DNP | 1 | D'SOUZA Adrian(GK) | ![]() |
2 | 長岡 俊輔(GK) | ||||||
![]() |
2 | TIRKEY Dilip | ![]() |
3 | 吉田 一男 | ||||||
![]() |
3 | SINGH Sandeep | ![]() |
4 | 伊藤 満 | ||||||
30 | 4 | SINGH Shivendra | ![]() |
5 | 尾藤 豊 | 33 | |||||
![]() |
5 | SINGH Rajpal | 19 | 7 | 川上 啓 | ||||||
![]() |
6 | TIRKEY Prabodh(C) | ![]() |
8 | 片山 謙一 | ||||||
![]() |
7 | LAKRA Bimal | ![]() |
9 | 小澤 和幸(C) | 13 | |||||
13 | 8 | SINGH Damandeep | ![]() |
10 | 坪内 一浩 | ||||||
![]() |
9 | XALXO William | 19 | 11 | 野田 寛人 | ||||||
5 | 10 | YADAV Sunil | ![]() |
12 | 山堀 貴彦 | 54 | |||||
![]() |
11 | SINGH Sardar | 11 | 13 | 古里 竜二 | ||||||
15 | 12 | SINGH Prabhjot | ![]() |
15 | 伊藤 亮 | ||||||
![]() |
13 | SINGH Gurbaj | ![]() |
17 | 茶木 裕史 | 43 | |||||
19 | 14 | CHIKKARA Bharat | DNP | 18 | 前田 圭治 | ||||||
![]() |
15 | KHANDKER Tushar | 36 | 19 | 三澤 孝康 | ||||||
![]() |
16 | SINGH Baljit(GK) | 19 | 20 | 長澤 克好 | ||||||
![]() |
17 | MINZ Roshan | ![]() |
21 | 穴井 善博 | ||||||
DNP | 18 | KANTH Vickram | DNP | 23 | 高瀬 克也 | ||||||
監督 | SINGH M.P. | 監督 | 長屋 恭一 |
![]() |
審判 | |||
---|---|---|---|
JUDGE | APPOO Ramesh(SIN) | UMPIRE | PILGRIM James(ENG) |
TECHNICAL OFFICER |
MESTER Philippe(BEL) | UYTTENHOVE Gregory(BEL) | |
VIDEO UMPIRE |
LIZANA Eduardo(ESP) | RESERVE UMPIRE |
TAYLOR Simon(NZL) |
![]() |
得点経過 | |||||
---|---|---|---|---|---|
Team | Minutes | Goal No. |
Name | Action | Score |
India | 7 | 3 | SINGH Sandeep | PC | 1-0 |
Japan | 11 | 8 | 片山 謙一 | FG | 1-1 |
India | 22 | 12 | SINGH Prabhjot | PC | 2-1 |
India | 34 | 12 | SINGH Prabhjot | FG | 3-1 |
Japan | 47 | 12 | 山堀 貴彦 | PC | 3-2 |
India | 48 | 2 | TIRKEY Dilip | PC | 4-2 |
Japan | 65 | 10 | 坪内 一浩 | FG | 4-3 |
![]() |
記事 |
---|
BDOチャンピオンズチャレンジ2007プールマッチ最終戦。相手はインドである。 ■前半 ![]() ■後半 後半巻き返しに図る日本は開始早々36分、ライトのセンタリングから#15伊藤(亮)が右45度からシュートを放つが、GK正面でセーブされてしまう。43分日本は明らかな審判のミスジャッジからPCを与えてしまうが、4番騎#3吉田がヒットシュートを止めピンチを防ぐ。すると45分吉田のスクープからパスを受けた#13古里は、スピードに乗ったドリブルから一気にサークルインするとPCを奪取する。これを#12山堀のフリックシュートがゴール右中段に決まり、日本は1点差に詰め寄る。このまま勢いに乗り同点に追いつきたい日本であったが、その直後の47分、レフトのドリブルからサークルインされ、PCを与えてしまう。このPCのヒットシュートは、GK長岡と4番騎の吉田の間を抜け、得点を許してしまいインドに再び2点差とされる。54分には山堀のイエローカードにより、日本は数的不利となってしまうが、56分中盤ライトから#17茶木・#9小澤とパスがつながり、小澤はサークル中央へ果敢なオーバーラップをした茶木に再びパス。茶木はレフトでフリーの坪内にパスをするが、ゴール右下に放ったシュートはGK態勢を崩しながらもセーブされてしまう。65分日本は#21穴井のレフトサークルトップでの素早いリスタートでのセンタリングから、インドDFの裏をつき、フリーで駆け上がった坪内がダイビングタッチシュートを決め、3−4と1点差に詰め寄る。その後67分、インドのイエローカードにより数的優位となった日本は、両サイドのスペースから攻め続けるものの、追加点を奪えないまま、3−4で惜敗。 この結果日本は、明日の最終日12:30から行われる5・6位決定戦で、地元ベルギーと再び対戦することになった。日本はランキング上位国の意地を見せ、最終戦を白星で飾りたい。 |