試合予定・結果

高円宮牌ホッケー日本リーグ
  1. 東海学院大学
  2. 南都銀行
  3. グラクソ・スミスクライン
  4. コカ・コーラウエスト レッドスパークス
  5. 山梨学院
  6. 天理大学ベアーズ
  7. ソニー一宮BraviaLADIES

立命館大学

事務局 〒603-8003 京都市北区上賀茂柊谷町24
TEL/FAX 075-721-1135/075-721-1135
ウェブサイト http://www.ritsumeikan-hockey.jp/

チーム沿革

立命館におけるホッケー部は、柴田享三先生により1951年立命館高校男子ホッケー部から発足した。その後、立命館大学男子部、中学男子部、女子部、高校女子部と続き、1991年立命館ホッケー部創立40周年を記念して念願の大学女子部が創部された。これにより立命館はOBチームを加え男女7チームを持つホッケークラブとなった。大学女子部は関西学生春季リーグから参加し、初年度は6位の戦績を収めた。その後は部員不足に悩みながらも着実にチームを作り進め、96年でインカレ初の3位入賞を果たし、04年は創部13年目にして初の大学王座優勝、インカレ初優勝という念願の2冠を達成した。05年にはインカレ連覇、08年には西インカレ初優勝を果たした。

主な戦略
2003年
全日本学生ホッケー選手権大会 第3位入賞
全日本女子ホッケー選手権大会 出場
2004年
全日本王座決定戦 初出場・初優勝
2005年
高円宮牌ホッケー日本リーグ 第7位
全日本学生ホッケー選手権大会 優勝
全日本女子ホッケー選手権大会 出場
2006年
高円宮牌ホッケー日本リーグ 第8位
全日本学生ホッケー選手権大会 準優勝
全日本女子ホッケー選手権大会 出場
2007年
高円宮牌ホッケー日本リーグ 第8位
全日本大学王座決定戦 出場
全日本学生ホッケー選手権大会 第4位
全日本女子ホッケー選手権大会 出場
2008年度
高円宮牌2008ホッケー日本リーグ 第7位
関西学生春季リーグ 準優勝
全日本大学王座決定戦 出場
西日本学生選手権大会 優勝
関西学生秋季リーグ 準優勝
全日本学生選手権大会 第4位
全日本女子選手権大会 出場

チームの特長

今シーズンは“学生チャンピオン〜謙虚かつ貪欲に〜”をスローガンに掲げ、昨シーズンの悔しさをバネに、そして先輩達が築いてくださった土台をもとにして日々の厳しいトレーニングに励んでいる。学年の壁を越えて仲が良く、明るく楽しい雰囲気ではあるが、練習になると切磋琢磨し合いながら意識と技術の向上に努めている。強豪チームが集まるなか、学生らしく最後まで諦めず、フェアプレー精神を持ってリーグ優勝を目指す。

攻撃面

運動量豊富な梅下若奈(MF)を中心に、中盤の早いボール回しで相手を翻弄する。俊足を生かした治多絵里奈(FW)がディフェンスを突破し、果敢にゴールを狙う。去年とは違う、攻撃力のあがった立命館を見てほしい。また、PCのバリエーションの多さも見どころである。

守備面

強烈なストロークが武器の浦田実紗(FB)を中心にした守備陣は、粘り強く体を張ったディフェンスで相手の攻撃を阻止する。抜群のセンスを兼ね備えている勝田里穂(FB)からの的確なパスからチームのピンチをチャンスに変える。


選手
番号 ポジション 氏名 Name
1 GK 岡村 めぐみ OKAMURA,Megumi
2 FW 中村 有希 NAKAMURA,Yuki
3 FB 中出 公恵 NAKADE,Kimie
4 MF 中本 敦子 NAKAMOTO,Atsuko
5 FB 浦田 実紗 URATA,Misa
6 MF 梅下 若奈 UMESHITA,Wakana
7 MF 植田 彩 UEDA,Aya
8 FB 勝田 里穂 KATSUTA,Riho
9 MF 小森 彩花 KOMORI,Ayaka
10 FW 大石 恵菜 OISHI,Ayana
11 FW 治多 絵里奈 HARUTA,Erina
12 MF 谷川 綾菜 TANIKAWA,Ayana
13 FB 瀧上 知佳 TAKIGAMI,Chika
14 MF 阪口 真紀 SAKAGUCHI,Maki
15 FW 喜田 明日香 KITA,Asuka
16 GK 柳生 香奈 YAGYU,Kana
17 FW 友次 あゆみ TOMOTSUGU,Ayumi
18 FB 谷山 舞 TANIYAMA,Mai
19 FW 上田 真実 UEDA,Mami
20 FW 加藤 由莉香 KATO,Yurika
21 MF 喜田 あゆ美 KITA,Ayumi
22 FW 諏訪 かおり SUWA,Kaori
23 FW 中山 藍 NAKAYAMA,Ai
24 FB 山田 彩愛 YAMADA,Sae
26 GK 寺重 侑希 TERASHIGE,Yuki





監督
山田 雅哉
YAMADA Masachika
部長 樋爪 誠
コーチ 軽尾 誠
フィジオセラピスト 吉田 康治
マネージャー 清水 夏子

ユニフォーム

GKスモック FIRST
グレー
SECOND
イエロー

選手データ

平均年齢:19.3歳
平均身長:160cm
平均体重:54.6kg
平均ホッケー歴:約7年9ヶ月

■星座別データ
■血液型別データ

チームバランス
※評価は監督アンケートによる

基本フォーム


3-5-2-1のフォーメーションで、中盤での絶妙なパス回しでフォワードにつなぐチャンスを狙う。 攻守ともに全員ホッケーを目指し、勝利を目指す。