試合予定・結果
事務局 | 〒730-0053 広島市中区千田町2丁目11−20 |
TEL/FAX | 082-247-7001/082-544-0813 |
ウェブサイト | http://www.ccwh.co.jp/club/hockey/index.html |
1996年旧山陽コカ・コーラボトリング株式会社(現コカ・コーラウエスト株式会社)のホッケー部として創部。同年広島国体では、主要メンバーとして活躍。3位入賞に大きく貢献。2004年カンパニースポーツとして社内の位置付けを明確にし、スタッフを強化。部員一人ひとりが、心・技・体を鍛え、良き社会人・良き企業人・良きアスリートとしてホッケー日本女子の頂点を目指す事を目標としている。柳監督を迎え2年目となる今年は【THINKING&SMILING HOCKEY】を掲げ、頂点を目指す。
全日本女子ホッケー選手権大会2005年 初出場 ・ 2008年 第2位
全日本社会人ホッケー選手権大会
2005年 第4位 ・ 2008年 第3位
高円宮牌ホッケー日本リーグ
2005年 第8位 ・ 2006年 第7位 ・ 2007年 第6位
2008年 第4位
国民体育大会
2008年 第2位
2008年度 |
---|
国民体育大会 第2位 |
高円宮牌2008ホッケー日本リーグ 第4位 |
全日本社会人選手権大会 第3位 |
全日本女子選手権大会 第2位 |
今年のレッドスパークスは、チーム変革、個々の変革を図り、最大限にパフォーマンスを発揮することで、さらにレベルアップした企業チームを目指す。昨年一年間で「柳監督のホッケー」に対する理解をさらに深め、徹底した共通理解を基に繰り広げる最先端のホッケーをファンに観てもらいたい。 2009年チームの基である【THINKING&SMILING】のもとで、自らの変革で一段アップしたチーム力を発揮し、日本リーグ初の優勝を目指していく。
新主将・山本志野(FW)を中心としたFWラインの多様多彩な攻撃パターンによりゴールを目指す。特に社会人2年目になる山口千恵美(FW)のスピードを活かしたサイドからの突破とサークル内での優れたシュート能力で得点を挙げる。また、爲藤夏弥(FW)の華麗なシュート場面は今年のレッドスパークスの攻撃面の見所である。そして、MFラインの優れたパス力のリアニン・ケリー(MF)とキープ力がある新戦力の大田昭子(MF)のFWラインとのコンビネーションは、一段レベルアップされた組織的なパターンにより攻撃的かつ、スピーディなホッケーを展開する。
安定したゲームコントロール能力と、適切な指示を発する小野真由美(FB)を中心に堅固な守備力で相手の攻撃にプレッシャーを与えることになるだろう。 チーム2年目の善行柄莉菜(FB)と韓国からの新戦力である張希先(FB)の堅い1対1の能力は、両サイドからの相手攻撃を封じ止める。全体にバランスがとれた陣形で、相手のボールに対して全員で守備の場面を乗り越える。
番号 | ポジション | 氏名 | Name |
---|---|---|---|
1 | GK | 荒木 有紀 | ARAKI,Yuki |
2 | FB | 張 希先 | JANG,Hee-sun |
3 | FB | 中里 真希 | NAKAZATO,Maki |
4 | MF | 柏 智子 | KASHIWA,Tomoko |
5 | MF | 雨木 浩子 | AMAKI,Hiroko |
6 | MF | 大田 昭子 | OTA,Akiko |
7 | FB | 前田 夏希 | MAEDA,Natsuki |
8 | FB | 小野 真由美 | ONO,Mayumi |
9 | MF | 山下 理恵 | YAMASHITA,Rie |
10 | FW | 爲藤 夏弥 | TAMETO,Natsumi |
11☆ | FW | 山本 志野 | YAMAMOTO,Shino |
12 | GK | 吉川 由華 | YOSHIKAWA,Yuka |
14 | FB | 善行 柄莉菜 | ZENGYO,Erina |
15 | FW | 真武 瑞惠 | MATAKE,Mie |
16 | FW | 亀ア みなみ | KAMEZAKI,Minami |
17 | FW | 山口 千恵美 | YAMAGUCHI,Chiemi |
18 | MF | リアニン ケリー | RHEANNIN,Kelly |
監督 柳 承辰 YOO Seung Jin |
|
部長 | 河辺 捷義 |
副部長兼GM | 田村 洋二 |
トレーナー | 八重垣 雅則 |
主務 | 村上 浩一 |
総務 | 田辺 由紀子 |
服務 | 古賀 明子 |
通訳 | 渡瀬 弥恵子 |
GKスモック | FIRST 水色 |
SECOND オレンジ |
---|
平均年齢:23.5歳
平均身長:160.6cm
平均体重:56.5kg
平均ホッケー歴:約12年
■星座別データ
■血液型別データ
※評価は監督アンケートによる
フォワード3人は高い位置で常にゴールを目指し、ボールを持っている味方とコンビネーションをとる。R/LMFが積極的にFWをサポートし攻撃に参加、ゴールを狙う。3人のHALFはディフェンスから素早く攻撃に参加し、サイドからの攻撃ルートを探る。特にCHは積極的にCMFをサポート、そしてCFBを中心に守備4人のコンビネーションから積極的に相手FWにプレッシャーをかけ、事前に相手攻撃を防ぐ。